お知らせ

・読者さんからのいただいた情報です。愛知の「豊川稲荷」のご本尊(千手観音さま)の安置場所の変更と拝観時間の設定がされているようです。お会いに行かれる際はお電話などでご確認されたほうが良いかと思います。

神仏を感じる【神仏霊能力】についてまとめました!

こんにちは、識子さんファンのシンタロウです。
このブログでは、桜井識子さんから神仏を学び、人生を豊かにする方法を共有しています。

  • 霊能力について知りたい!
  • 霊能力にはどんなものがあるの?

以上のような、霊能力について興味をお持ちの方のご要望にお応えします。

この記事について
・識子さんが教える霊能力(神仏霊能力)についてまとめています。


スポンサーリンク

識子さんの書籍です。龍が大好きな人は必見です!

最新刊「七福神めぐりのすごいひみつ」は識子さんのブログからご確認ください。

霊能力とは

ここでは、霊能力を「神仏を感じる能力」(神仏霊能力)の意味で扱っています。幽霊を見る能力ではありません。


識子さん曰く、

「霊能力は誰にでもあります。あとは磨き方次第です。」

識子さんのブログ「空海さんとメッセージ受け取りのコツ」から

霊能力は誰にでもあるのですが「発達している・していない」の差が大きいので、識子さんのような見える・聞こえる人は特別で、多くの人が「自分には霊能力がない」と思い込んでしまいます。

しかし魂は、高級霊(神仏など)の高い波動を感じるようにできていて、神仏が見えなくても・声が聞こえなくても、感じた波動を何か別の感覚に変換しているそうです。

最初は「なんとなく、そんな気がする」のような微かな反応からのスタートですが、それは魂が「神仏の愛情や高波動」を正しく受け取った感覚なのだそうです。

魂は高波動をどう変換するのか

では、どのように変換するのかの「例」をまとめていきます。

心の動きや気持ちに変換される

・心地よい
・爽やか
・なんだかワクワクする
・すがすがしい
・ホッとする
・リフレッシュする

大部分の人が、このような「癒やし」「明るい気持ち」「気分がスッキリ」といった心に良い方向に変換しています。神仏が好きになったり、感動して涙が出たりします。

五感に変換される

【視覚】
・神仏・眷属が視える
・光が見えたり、まぶしく感じる

【嗅覚】
・花の香り、森林の香り
・甘い香り、線香の香りなど

【聴覚】
・素敵なメロディや楽曲が聞こえる
・歌声や楽器の音が聞こえる

【触覚】
・暖かい・ひんやり涼しいなど
・風が吹いた感じがする(現実では吹いていないのに)

何に変換されるかは「人それぞれ」で、その時の状態によって違うそうです。重要なのは感じたものを否定しないことです。

変換が毎回同じとは限らない

前回の参拝では「ものすごく心地良い感じがした」のに、今回は「そうでもない」など、あれ?と思うことがあるようです。

これは、日によって体調に大きく左右されたり、心の調子も関係しているため、今回はうまく変換できていないというパターンになります。(同じ神社仏閣で「日や時間帯によって状態が違う」こともあるのですが)

もしくは、今回は心の動きに変換されていないのかもしれないので、別の感覚に意識を向けてみるといいです。何か見ていないか、香りはしないか、肌で感じていないか、などに注目してみます。

それでも「何も感じられない」場合は、アンテナの感度がアウトの日です。ですので見てわかる「歓迎のサイン」を探すようにします。
神社仏閣での【歓迎のサイン】をまとめました!

重要なのは自分を否定しないこと

先ほどもチラッと書きましたが、霊能力を上達させるにあたっては、

自分が感じたもの、見えたものを否定しないこと

がとても重要です。

神社で写真を撮ったら眷属の狼が写っているように見えるとか、神様に悩みを相談した後に、雲が龍の姿に変化したように見えたなど、自分が都合のいいように見ているんじゃないか、偶然じゃないかと疑ってしまうかもしれません。しかし大事なのは「自分の感性を信じる」ことであり、素直に喜んでいいものだと識子さんは言われています。

見た場所が「神社仏閣」ならば、ありがたく受け取ります。霊能力の上達には、自分を否定したり疑うことはマイナスになります。

他人と比較しない

識子さんは、神仏の姿が見えて・声も聞こえてすごいな。それに比べて私は何も感じれない。。。

このようにレベルの高い人と自分を比べてしまうという方も多いと思います。しかし、本当に比較すべきなのは「過去の自分」だと識子さんは言っておられますし、自分はまだまだ、と否定的になってしまうのはもったいないです。

過去には気付けなかったことが「なんとなくでもわかる」ようになっている、その違いを見つけて大いに喜んで次へとつなげていく、これが能力向上のコツだそうです。

マイナスに受け取らない

おみくじのメッセージを読み解くことも能力上達の練習になるのですが、

おみくじで「凶」を引いたから、神様に引き取ってもらい、もう一度引いてみたら、また「凶」だった。という出来事を「神様に拒否されている」と考えてしまう人が多いようです。

しかし、これは神様が「気をつけなさい」と伝えているのであって、「神様に嫌われている」と考えるのは100%間違いです。神仏は、”お前が嫌いだ”というネガティブなことは思わないそうです。

おみくじの読み解き方を知ることで、今後の上達の助けになると思います。
おみくじの意味まとめました!識子さんが教える読み方

神様系と仏様系

人それぞれ、得意というか霊能力を発揮しやすいタイプ(信仰)があるそうです。

神様・仏様はどちらも同じ高波動の存在ですが、いらっしゃる世界が違っています。ですので神様を信仰することと、仏様を信仰することは「別の信仰」なります。

そして、この2つの信仰には、人それぞれ”生まれながらに”、馴染みやすい・溶け込みやすい方の信仰があります。神様の世界に少しだけ寄っている「神様系の人」と、仏様の世界に少しだけ寄っている「仏様系の人」に分かれるのだそうです。(まったく同じ人も稀にいます)

寄っている方の信仰には魂が反応しやすいので、そちらの参拝を多くして重点的に霊能力を高めるのもありです。(寄っているから、そっちに参拝すれば願掛けが叶いやすいなどの「得をする」ことはないです)

詳しく書いてある書籍は、

霊能力があると教えてくれている?

黄色や白の蝶は霊的な虫なので「霊能力がある人に寄っていく」という習性があります。歓迎のサイン以外で、神社仏閣でないところでも引き寄せられるそうです。

また、感受性が強い人=霊能力(神仏能力)が高い人とのこと。神社仏閣でわけもなく涙が出た、歓迎のサインが見れて大感激したなどは、神仏からの愛情を魂が感じて、それが感情に変換されているので、魂の感知能力が高いというわけです。

日常での、映画や本や音楽などで感動する、悲しいニュースで涙する、などの行為も同様で、魂の感じる力が強いために起こります。歳を取ると涙もろくなるのは、いろんな経験をして魂が磨かれて受け取りやすくなったためです。神仏を感じる可能性も上がっています。

他にも、天狗は、霊能力があって「わかる」人にいたずらをします。登山中に杖をついた高齢者やスーツ姿のサラリーマンに遭遇するような不思議な現象があったら、よく考えてみることが大事です。能力を開花させるきっかけになるかもしれません。

神社仏閣では、高波動でカメラが作動しない・ピンボケするなどの影響もあります。これは霊能力が高い人だと起こりやすいそうです。

感じた神様が周りと違うときは

識子さんの本を読んで参拝した神社で、識子さんが言っている神様と違う感じがしたとか、自分が感じた神様と、周りで言われている神様の情報(SNSのスピリチュアルな発信など)が異なっている場合でも落ち込むことはありません。

「霊能力がある」と言っている人にも能力のグラデーションがあるので、人によって言っていることが違うというはあるのだそうです。(見える「範囲」「階層」が違うのだそう)

感じるアンテナの向きの違い

それから、神社においても「無意識にどこにアンテナを合わせているか」これも人によって違っていて、アンテナの向かう先が無意識に、ご祭神の神様なのか、眷属さんなのか、はたまた境内社の神様に向いてしまうのか、これによって感じたり・聞こえたりの内容も違うそうです。

「歓迎のサイン」の受け取り方も違う場合がある

「神社でヘビを見たら良くない」とか「○○神社で動物が寄ってきたら拒否されている」というような意見を言っている人もいますが、実際には自分でそのように感じなかったのならば、それは自分の感覚を信じましょう。

ヘビや動物を「歓迎のサイン」と受け取らない人もいます。神仏からのメッセージは本人が受け取るものなので、意見が違っても他の人に合わせる必要はないです。

自分と周りが違っていたとしても、悲観せずに、自分の感じる能力を信じて、謙虚に育てることが重要です。


霊能力者として情報を発信している人が適当なことを言っていないか、これは自分の直感で判断するしかないと思います。少しでも何か引っかかることがあるのであれば、守護してくれている存在が警告しているので、一旦引いて冷静に考えた方がいいと思います。(特にお金がからむことなど)

まずは神社仏閣に参拝し、自分の波動を上げつつご加護をいただき、神様・仏様を頼った方が確実です。

霊能力の基礎を伸ばす方法

神仏の雰囲気が「優しい」と感じる、境内が「明るい」感じがするなどを、軽くでも「思った」ということがあれば、それは「感じることができている」ということになります。

そして、その感覚を高めていくためには「わかる」という感覚をつかむことが一番大切なのだそうです。

「わかる」感覚をつかむ

この「わかる」という感覚は、一瞬にして理解する、パッとわかる、という感じになります。「!」が付くような感覚です。あれこれと「考える」「想像する」ことによって作り上げてしまうことではありません。

「!」の感覚が似ている例としては、

・ドリンクバーのコップの横にストローがたくさんあって、「ここからストローを取って使っていいんだな」と考える前に見た瞬間に「わかる」

・スーパーのレジの並びに「足跡のマーク」があって、「このマークの間隔に立って並ぶんだな」と考えずに「わかる」

・友人との待ち合わせで、人混みの中を探している時に後ろ姿でも、「あ、あそこにいる!」と一瞬で「わかる」

店員さんに聞いたことがあるから、経験があるから、普段からよく見ているからすぐに「わかる」ようになったとも言えますが、重要なのは過程ではなく、「一瞬でわかる」という感覚です。

経験から「わかる」と、直感で「わかる」は、似ているようで違うんじゃない?、と考えてしまう人も、それは一旦置いておいて、「わかる」という感覚はこういうものだというのを感じてみてください。


※「歓迎のサイン」を見つけた、「あ、これって歓迎のサインだったよね、歓迎されてるんだー、嬉しいな」は「考える」をやっているので違います。

「歓迎のサイン」から「わかる」を理解する

「歓迎のサイン」については、こちらにまとめています。
神社仏閣での【歓迎のサイン】をまとめました!

この「歓迎のサイン」がもらえた時に、何も考えず、一瞬で「嬉しい!」となる感覚が「わかる」の感覚です。

「歓迎のサイン」は見えたり・聞こえたり・肌で感じたりできるものなので、その瞬間に「嬉しい!」「感動した」などの心の動きがあれば「わかる」能力を使っているので、その感覚を覚えておきます。

「わかる」感覚が磨かれていくと

「わかる」の感度が上がっていくと、高波動をとらえる感覚も上がり、

・境内の「気」の状態がわかるようになる(すがすがしい、まろやかなど)
・神様の雰囲気がわかるようになる(優しい、クールな感じなど)

このようなことがわかってきます。

仏様は近くでコンタクトを

神社は境内(神域)に入ってすぐに「わかる」練習ができます。お寺も雰囲気などはすぐにわかるのですが、仏様は少し違います。

仏様は、仏像を通じて出てくる存在なので、

コンタクトは、道がつながっている仏像のそばに行く必要がある

そばまで近づいて仏像(お顔)を見つめて「仏様」を感じるのですが、コツは、

ただ見つめるだけ

「感じよう」「わかろう」としたり、こんな感じかなと「想像する」のではなく、ただ見つめて、「わかる」能力で感じます。

仏像がいくつもある場合は、別の仏像にチャレンジしていきます。わからない場合は、アンテナを違う感覚に向けてみます。

・オーラ
・波動
・パワー

もしわからなくても、その日の練習はしっかりできているので経験値は得られています。

数回で一気に上達する、すぐに全てがわかるようになるわけではないので、焦らずにやります。能力アップの妨げになる自分を否定しないように気をつけます。

山岳系神様を感じるために

山岳系神様は山にいらっしゃる神様なので、山の全体を感じることから始めます。

神様・仏様を感じるのと同じように山を意識しながら、

・どのような感じの山なのか
・どこから良い「気」が流れてくるのか
・大地はどうなのか

などを感じます。レベルが上がると、エネルギーや大地の強さ、パワーがわかってきます。

さらに、龍や天狗などの、その山にいる高級自然霊がわかるようになります。
龍のパワーはこちらで確認してみてください
【霊能力トレーニング】の方法についてまとめました!

パワースポットは空間を意識する

パワースポットは、3次元の空間と見えない世界の空間を重ねて意識します。

どの方向にパワーがあるのか、さらにどのようなパワーなのか、

・神様系
・仏様系
・大地
・大空
・海
・地下水

いろいろなパターンのパワーがあります。

急ぐとショボい能力になってしまうことも

焦ったり、文句を言いながら練習しても上達しません。そんな心のまま練習していくと、ショボい能力になってしまい、「ショボい存在」しかわからなくなります。

「ショボい存在」は嘘をついて騙すので、ショボい能力だと、騙されて嘘を見抜けないままになってしまいます。

「神仏」と「ショボい存在」を判別できるようになるためにも、じっくりと楽しみながら練習し「わかる」感覚を正しく身に付けるようにします。

神仏とのコミュニケーション

神仏同士での会話では「言葉」は使用されないそうです。言語を持っていないからです。神様の世界、仏様の世界は次元が違うので、言葉がなくても思考内容や感情などをそのまま「かたまり」として渡せるそうです。(カプセルトイのようなイメージだそうです)

「かたまり」を受け取ると全てを理解でき、ダイレクトに伝わるものなのですが、神仏は人間に対しても、同じ「かたまり」でダイレクトに思考内容や感情を渡されます。

しかし、人間は、次元が違うものを渡されるため”脳”ではもらったことがわかりません。ですが、「魂」はこれを感知することができるそうです。神社仏閣で急に涙してしまったら、魂が「かたまり」(神仏からのメッセージ)をもらって感動している可能性があります。

魂が受け取ったメッセージを変換する

神仏からのメッセージを「魂」で感知して感動で涙が出る、これはいくつかある変換方法のうちのひとつのタイプになります。

変換方法は人によって違うそうですが、誰でもひとつは持っています。修行(練習)をしていくと別の変換方法も身につくようです。

修行(訓練・練習)を、正しく、確実に、重ねていけば、その変換方法が増えていきます。

神仏とのコミュニケーション ~3~(識子さんブログから)

そして最終的には、受け取ったメッセージをうまく変換することで”脳”で理解できるようになります。(メッセージの内容が理解できます)

まずはご自分がどの変換方法を使っているのか、下記を参考にして把握してみてください。神仏からもらったメッセージ・もらえた喜びを、どう変換しているかです。

序盤の「高波動を変換する」と似ているのは、「神仏のメッセージ」と「高波動」が同じ意味合いだからだと思いますが、記事が別なのと時間が空いて書かれているので分けています。

「ダイレクトに反応する」タイプ

この変換方法が一番多いそうです。

神仏からのメッセージで「明るい未来がくる」「応援している」のようなポジティブなものを受け取った場合、

・ワクワクする
・嬉しくてなまらない気持ちになる

理由もわからないのに、気持ちがこのような反応になったりします。神仏に悩みを相談したり、質問をしたりして、このような気持ちが湧いてきたら、嬉しい内容を受け取っているということです。

他にも、

・すがすがしくて気持ちいい
・幸せな気分
・リラックスする

などのポジティブな気持ちが湧いてきたら、神様が歓迎してくれていることに感激しての反応かもしれません。

「視覚」に変換するタイプ

現実世界だと、

・眷属が見えたり、見える神様のお姿が見える(姿がない神様もいます)
・見つけにくい「歓迎のサイン」に自然と目がいく

ポジティブなメッセージの内容を「見えない世界」で見えるようになると、順に、

・「光」(ポジティブな意味)
・「明るい」「嬉しい」を表現したもの(「光」も同様ですが、この辺りは一瞬だけ見えるようです)
・メッセージを「絵」や「写真」で表したもの
・メッセージが動画で見える

このように、自分のレベルが上がると、一瞬のものから動画のように、見えるものが高度になっていきます。(動画はかなり修行が必要のようです)

「触覚」に変換するタイプ

肌で感じる能力になります。現実世界だと、

・真夏でもサラッと「涼しく」感じる
・冬の極寒状態でもフッと「あたたかく」感じる

レベルが上がると、

・神仏に撫でられた、体を触られた感覚が自覚できる

ポジティブなメッセージの内容を「見えない世界」で感じるようになると、

・風を感じる(現実の風と区別がつかないと、本人も気付きにくい)
・ハグされたような感覚、手を握られたような感覚になる(嬉しい、安心感)

「嗅覚」に変換するタイプ

こちらを使う人は、そんなに多くはないので珍しいそうですが、

・良い香りがするのに気づく

「見えない世界」の芳香なので、他の人には匂いません。本人も「この香りがここでするのはおかしいんじゃない?」と思わないと気づけないかもしれません。

かなり難しい「言葉」への変換

「言葉」への変換は最終的にできるようになるもので、かなりの修行が必要のようです。

メッセージを「かたまり」(イメージ・気持ち・感覚が詰まっている)のまま受け取るので、それを適切な正しい言葉に変換し、さらに正しい順序に並べなければいけません。

順序を間違うと、「AではなくB」を「BではなくA」のように真逆の意味に捉えてしまう可能性もあります。

しかし、これができるようになると、違う国の神様でも「かたまり」で渡されるので、日本語を使えるなら日本語に変換、英語が使えるなら英語に変換、と自分の理解できる言語に変換できます。

まだ変換ができていない人は

どの変換もできていなさそうという人もいらっしゃると思います。まだ五感に変換できていない、できていても微弱すぎて気がついていない、という人は「歓迎のサイン」を探すようにします。

神仏は「まだうまく気づけていない人」がわかるので「歓迎のサイン」を見せて参拝の喜びを伝えてくれます。この時に「わかる」感覚の練習をしたり、何かに変換していないか感じてみます。

また、神職さん、お坊さんなどの関係者から、優しく声をかけてもらった、親切にしてもらったなども「歓迎のサイン」になります。そのような神職さんやお坊さんがいらっしゃる神社仏閣では、行くたびにその方々を通して神仏の優しさを感じることができるので、「わかる」能力のレベルアップになるそうです。

受け身になるのではなく、積極的に自分から探すことが大事です。日によっては自分の霊能力が働いていない場合もあるので、何も感じなかったからといって神仏のせいにしないようにしましょう。

神社仏閣の関係者から冷たい言葉や悲しいことを言われたなどがあっても、神仏とは関係ありません。その方個人がやったことなので、神仏の意思ではないことを知っておかれてください。


まずは基礎の「わかる」感覚を正しく理解することが重要です。数回の「わかる」では十分ではないし、数年かかってもあれこれ明確にわかるまでになるのは難しいそうです。あせらず楽しみながら続けましょう。

神仏とのコミュニケーションの追記(2022.7月以降のブログから)

ここからは、識子さんのブログに単発的に出てくる、神仏とのコミュニケーションについての追記をまとめていきます。

視界が明るくなる「視覚」変換の初級

神社仏閣で、参拝のご挨拶(お話しをしている)時に目を閉じているという場合に、視界は真っ暗なのに急に明るくなることがあります。太陽や電灯でもない、一緒にいた人もわからない、という場合は、魂が「神仏の存在を感知した」という反応になります。

神様がそばまで来てくれた、仏様や眷属など高波動の存在を「明るいもの」として感じているので、この体験を覚えておき、積み重ねていくことで、霊能力のレベルアップにつながります。(能力が安定するまでは毎回こうなるとは限りません)

また、明るくなる経験もレベルアップしていきます。

視界が明るくなる・中級になると

「視覚」に変換できるタイプの中級になるとどうなるかというと、

「小さな渦巻き」がクルクルと回るのが見える

全員がこうなるわけではないそうですが、ご挨拶中に目を閉じていて「明るくなる」の次は「渦巻きが見える」ことが多いようです。渦巻きが2つ見えたら、神様が2柱おられるそうです。

神仏のエネルギー(パワー)を視覚化したもので、かなりのレベルアップなのだそうです。(ここまでなるのにも時間がかかります)

しかし、「渦巻きを見よう!」としてしまうと、自分で創作してしまったり、基礎の練習の邪魔になってしまうので、無理に探そうとしないようにします。


神社仏閣ではないところで明るくなる場合

・寝る前に、参拝した神社仏閣を思い出して明るくなった

この場合は、魂がその時の感覚を思い出して再現しています。参拝した時は霊能力が弱くなっていて、魂が感じたものに反応できなかったのです。

・神社仏閣、神様、仏様も何も考えていないのに明るくなった

これは夜だと可能性は少ないですが、眷属が見回りに来ているパターンです。

ローソクの炎を使う

五感を使ってのコミュニケーション以外では、おみくじや「歓迎のサイン」を手掛かりに答えを知る、という方法も使えます。

おみくじに示されているものが、正しく読み解けるようになると、「わかる能力」「神仏霊能力」もレベルアップしていくそうです。
おみくじの意味まとめました!識子さんが教える読み方

ここから、さらに上の段階のコミュニケーションツールとして「ローソク」が使えるそうです。

・願掛けが叶う、良い方向に向かう
・悩んでいく問題が好転する
・悩みが消える

このような、近い将来喜ばしいことになる、明るいことが待っているなどで、

ローソクの炎が”ひゅーん”と長く伸びる

ポジティブな返答の時は、炎が天に向かって伸びるそうです。

手を合わせている時には、目を閉じていると思います。話が終わって最終的なご挨拶をする前に、少し目を開けてみると、炎が伸びているかもしれません。

ただ、難しいのは判断できるかです。変な動きでも良い知らせだったりします。でも風や空気の動きで変化しているだけかもしれません。なので、まずは神仏からのサインなのか、ただの物理現象なのかを見極めることから始めなければいけません。

※注意としては、すべての神仏がローソクの炎を使うわけではなく、使わない神仏もいるそうです。また、動かないから悪い結果になるわけでもありません。


参考にしたブログ

空海さんとメッセージ受け取りのコツ
見ている場所が違う
高波動を変換する
神様霊能力を育てるコツ
「神様系」と「仏様系」
不思議現象の意味のひとつ
神仏アンテナのレベルアップ
自分で鍛える霊能力
意外な霊能力アップ方法 ~前編~
意外な霊能力アップ方法 ~後編~
今年の抱負のご提案
「???」となる現象

神仏霊能力レベルアップ方法 ~1~
神仏霊能力レベルアップ方法 ~2~
神仏霊能力レベルアップ方法 ~3~
神仏霊能力レベルアップ方法 ~4~
~ここまでの補足~ 神仏霊能力レベルアップ方法
神仏霊能力レベルアップ方法 ~5~
神仏霊能力レベルアップ方法 ~6~
神仏霊能力レベルアップ方法 ~番外編~
神仏霊能力レベルアップ方法 ~7~


神仏とのコミュニケーション ~1~
神仏とのコミュニケーション ~2~
神仏とのコミュニケーション ~3~
神仏とのコミュニケーション ~4~
神仏とのコミュニケーション ~5~
神仏とのコミュニケーション ~6~
神仏とのコミュニケーション ~7~
神仏霊能力レベルアップ方法・神仏とのコミュニケーション ~まとめ~
神仏霊能力レベルアップ方法を書く理由
ローソクの炎を使った練習

「明るくなる視界」の意味
「明るくなる視界」のレベルアップ現象
感じた神様が違っていたら?
神仏の意思を受け取れる人がいる神社仏閣

シンタロウ

熊本県在住 30代 男性

識子さんファン歴9年目

たまたま識子さんのブログを発見し、神様・仏様のありがたさに感動する。熊本在住なので、北の方にある神社仏閣に行きたいな〜と思いながら過ごしている。

〈所持〉
識子さんの本26冊くらい
縁起物21個くらい

〈五芒星〉
・宮地嶽神社
・箱崎八幡神社
・宇佐神宮
・祐徳稲荷神社
・大御神社

〈五芒星2〉
・加藤神社
・別所琴平神社
・藤崎八幡宮
・北岡神社
・健軍神社

シンタロウをフォローする